スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2011年03月06日

レーシング乱のDVD

久しぶりに 旧車の先輩の北○さんに会いました。

結成10周年で作ったDVDをいただいて見るのが楽しみです。

『抜けば天国 抜かれりゃ地獄』。。。いい言葉です

ちなみに100枚限定で一枚1500円で売ってます。

ほしい方は連絡をください

  

Posted by こじろう at 18:08 Comments( 0 ) 旧車

2010年05月29日

何故かメインに載っているよ



えっ!!見たことある車?!
去年 このイベントに参加させてもらった時に撮られた時の写真のようですがポスターになってる。。。しかも真ん中にド~~ンっとです。ナンバー確認できるので間違いなしだよ^^;

でも その車はいまはナンバーを切って不動車になって しばらくガレージで冬眠中でいつかはまた日の当る場所にだしてあげたいな。   

Posted by こじろう at 08:51 Comments( 0 ) 旧車

2010年05月16日

必殺の武器


原木も今日で3分の2位なくなりだいぶ落ち着いてきたところ 河口湖のクラブの方が薪割り機をもってきてくれました。

のこりはデカ物ばかりの強敵です!!が一週間ほどお借りしたので明日また成敗!!
やはり楽ですね。。。う~ん欲しいです   

Posted by こじろう at 18:38 Comments( 2 ) 旧車

2010年05月12日

理不尽なはなしです。


5月9日に行われた旧車のイベントに行ってきました。主催者は富士の地元の旧車のクラブです。
おかげ様で天気にも恵まれ快晴でしたね。
当日 知り合いに会うのも楽しみでしたしいろんな車を見るのも楽しみで 軽トラに乗ってフリーマケットを出してきました。
当日 走行会やドリフトのイベントもあり結構な台数が集まりましたが いきなり入口で検問です。前日にも主催者の方がPにちゃんと挨拶に行ってお願いしてるはずなののに。。覆面P数台と白黒のP数台についでに白バイまでが。。。

今回の旧車のイベントの車両はちゃんと車検もとってるので当然一般の公道も走れるはずなのに数台が検挙。。。かなしいです。決して竹ヤリデッパの車なんて来てません。暴走行為もしてません。でも検挙された車は旧車ばかりです。当日のほかのイベントに参加されてる今時の車両は素通りにして旧車ばかりの検挙。おかしいです。よほど今の車の方が違法改造してますしもちろん公認車検をとってるはずがありません。それなのに何故!!やはり旧車=暴走族? 目の敵? ならば古い車を乗ってる人は悪い人?そんなことはありません。昔はやんちゃな時代もあったかも知れませんが 今はおとなしく楽しんでるし迷惑もかけてません。よくテレビでやってるような事もしないですしみなさん真面目です。あんなことされれば余計に反発したくなるのも本音ですが。でもまさに職権乱用です!!なぜあれほど人を疑ってみるPはいるのでしょうか?やはり個人で行うイベントは×で天下りとかのお偉いさんにお願いしないと駄目なんですかね?理不尽な話です。何がよくて何が悪いってはっきり言えばいいのに 人によって言うこと違うしPはやってることがおかしい!!
  

Posted by こじろう at 20:10 Comments( 0 ) 旧車

2009年12月14日

すごい奴らがやってくる。。。

http://www.youtube.com/watch?v=0SplNBjTgZ4
今度は富士だ!!

  

Posted by こじろう at 19:56 Comments( 0 ) 旧車

2009年07月09日

約束の日

鈴鹿を仲間と走りたと思うまっすぐな気持ち・・・速い奴が偉いわけじゃない・・・遅いやつ駄目な奴じゃない・・・熱い走りが出来ればばればいい・・・涙です。
静岡からも旧車のりの先輩がたが参加います。
最後に本田宗一郎さんの一言『人生の価値は、死ぬまでに何度激しくを揺さぶれる経験をしたのかできまる』

http://www.youtube.com/watch?v=Yq7i4H3Ex5I&feature=channel_page   

Posted by こじろう at 22:03 Comments( 2 ) 旧車

2009年07月06日

滋賀まで


日曜日に旧車のイベントがあり滋賀県のフレーメの丘までいってきました。
おかげ様でその日だけ雨が降らずにラッキーでした♪今更ながらETCがついてると高速代があまり負担にならなくていいですね。でもエアコンが無い車なので団扇が必需品です。ついてからフリーマーケットをやろうと思ってお店を出しましたが、古い映画のポスター?をまとめ買いしてくれそうなお兄ちゃんがいたんでつかまえて営業トークで即完売!アルミホイールも持っていって知り合いのお店の方がいたんで店のはじっこにおいて売ってもらいましたが、購入者がいなかったので持って帰るのも面倒だし。。。交渉の末、お店の人にかってもらいました。

東の方はスカイラインが多いですが、今回はじめて西の方のイベントに参加してZが多いことにびっくり!!

懐かしくて珍しいNっころです。きれいですね~♪

帰りに浜名湖によって湖畔でちょっと話して湖西市のCOCOSによってハンバーグ食べて帰ってきました。久しぶりのイベントだったので楽しかったです。   

Posted by こじろう at 22:42 Comments( 0 ) 旧車