2010年07月18日
2009年12月02日
お芋掘り
今日は午前中 社保から国保の切り替えに行って来て 軽トラも車検をとる勇気が出てきたので近くの車の修理工場に出してきました。そのあとに床屋に行ってきました。
床屋を出るとちょうど電話が掛ってきて昨日 約束してあった山芋掘りに行ってきました。
三人で4時間ほどで10本ほど 畑の横の林で採ってきました。あまり採りにくる人もいないのでつるは比
較的発見しやすいです。帰りはみんな泥だらけになって解散して その足でオートバックスに行ってワイパ
ーを買いに行ってきました。山芋は一本はお隣さんに上げてきました。
自然の山芋は 見た目は良くなく粘り気は市販の山芋のはないドロッっとかんが強く汁物を入れてもなかな
か混ざらなく 色が少しきたないですが 味は抜群!!すった山芋に卵と醤油入れておいしくいただきました。
床屋を出るとちょうど電話が掛ってきて昨日 約束してあった山芋掘りに行ってきました。
三人で4時間ほどで10本ほど 畑の横の林で採ってきました。あまり採りにくる人もいないのでつるは比
較的発見しやすいです。帰りはみんな泥だらけになって解散して その足でオートバックスに行ってワイパ
ーを買いに行ってきました。山芋は一本はお隣さんに上げてきました。
自然の山芋は 見た目は良くなく粘り気は市販の山芋のはないドロッっとかんが強く汁物を入れてもなかな
か混ざらなく 色が少しきたないですが 味は抜群!!すった山芋に卵と醤油入れておいしくいただきました。

2009年10月04日
遅くなり。。パンプキン

遅くなりましたがパンプキン状況報告です。
先日、畑に行ったら オレンジ色に9割なりつつパンプキンに青虫が。。。げっげっ!!
急いで取ってきました。。。うぅ~最後の最後に。。。
大きさといえば全周がちょうど75㎝だったので。。。3.14で割ると24㎝位ですかな?
で、、、実は隠れてまだ小さいですがもう一つ見つかりました。後日乞うご期待!!
2009年09月20日
パンプキンダービー経過報告

大きさは20㎝位で普通のかぼちゃより少し大きめの感じですが 形がよくなってきました。色も段々とパンプキンっぽくなってきて最初にしては◎ですね。もう少しで全体がオレンジ色になってきます。
2009年09月11日
パンプキンダービー&残り物

ふとかぼちゃのところに目を向けると一つ大きくなってるやつがあるじゃないですか。。。縦長になるのは好まなかったとで立てて横に伸ばそうと思います。
冥王堂さんスミマセンm(__)m 冥王堂さんの分までこれから追い上げるぞぉ~!!
まだ色が付いてこないのでまだまだ大きくなりますね。

あと最後の一つです。たぶん最後のスイカで残り物だらか甘くないかのしれないですがネ。
あとはゴーヤとキュウリを。。。拝借してきました。
2009年08月29日
2009年07月30日
パンプキン
実がなりそうでならない。。。出来たかなと思うと腐ってしまい、葉っぱばかり大きくなり畑の侵略してきている。葉っぱだけの大きさなら誰にも負けないはずですが。。。おまけに夜に畑に行ったのでいっぱい蚊にさされて帰ってきました。
