2011年02月20日

チェーンソー講習会開催

チェーンソー講習会開催

きたる3月6日(日)チェーンソーの講習をします。

安全な作業の仕方や倒木の仕方 点検整備の仕方 チェーンソーの目立ての方法などやるつもりです。

一応 一人500円ほど参加費用かかりますがこれから出来るだけ安全に作業をやってもらうために 参加できる方は是非参加してください。

時間は午後から予定しております。

参加希望のかたは連絡ください。

持参するものはチェーンソーとヤスリと整備用品と使い終わった歯ブラシなどがあればいいです。
 倶楽部のかたはもちろんつなぎを着てきたください。 



同じカテゴリー(倶楽部通信)の記事画像
6月発行分
餅つき終了
12月11日
思えば。。。。早ッ!!
怪我の80%は防げます
ヤマメ産
同じカテゴリー(倶楽部通信)の記事
 6月発行分 (2012-06-09 19:31)
 エコエネルギーシンポジウム 2012 第一弾 (2012-01-06 19:23)
 餅つき終了 (2011-12-25 17:42)
 12月11日 (2011-12-11 19:34)
 思えば。。。。早ッ!! (2011-12-04 20:27)
 講習会 (2011-10-31 18:01)

Posted by こじろう at 22:31│Comments(8)倶楽部通信
この記事へのコメント
3/6(日)は所要があり、参加できません。

参加したかったなぁ!!!

今週は、忙しいので、また時間を見て伺いますので、よろしくお願いします。

P.S すみませんが、3/13(日)も仕事で蔵開き行けません。
Posted by きよよ at 2011年02月21日 05:59
こじろうさん

ご苦労さん

6日 体の具合でどうなるかまだ分かりませんが

都合がつきしだい 参加したいと思います
Posted by やまめやまめ at 2011年02月21日 07:15
早速の段取り
ありがとうございます!!

前日結婚式があるので
飲み過ぎないように気をつけます。。。

参加させていください~
Posted by BOB at 2011年02月21日 09:48
やまめさん

体の調子 大丈夫ですか?

まずは体を万全にしてからでいいんで あまり無理しなくていいですよ。
Posted by こじろう at 2011年02月22日 20:51
bobさん

久々にあえるのですか~!!
ドキドキですね~

尚 この講習は認定書はありませんので あ・し・か・ら・ず・♪
Posted by こじろう at 2011年02月22日 20:53
みなさんコンバンハ~。


あや@冥王堂はこの季節がピークで稼ぎ時なんで

3月中旬までヒマなし状態です・・・m(_ _)m

楽しそうな企画なのに今回は参加無理です。


もしあまり集まらないようだったら延期もありなのかな?!
Posted by あや at 2011年02月22日 21:20
午後ならOKです、参加します。
Posted by トシ at 2011年02月24日 19:18
としさん 了解!!
Posted by こじろう at 2011年02月24日 21:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チェーンソー講習会開催
    コメント(8)