2011年08月14日

円形薪棚 パートⅡ-3

いよいよ上まで積みあげました。

以前積んだ物より 少し高いような気がします。

上のほうに積んだ薪は 自ら薪棚に登って積みあげました。

高さは2mはあると思います

円形薪棚 パートⅡ-3


同じカテゴリー(薪棚)の記事画像
薪棚の金物の販売に向けて その4
薪棚の金物の販売に向けて その3
薪棚の金物の販売に向けて その2
薪棚の金物の販売に向けて その1
円形薪棚 パートⅡ-2
同じカテゴリー(薪棚)の記事
 薪棚の金物の販売に向けて その4 (2011-08-29 20:20)
 薪棚の金物の販売に向けて その3 (2011-08-27 17:26)
 薪棚の金物の販売に向けて その2 (2011-08-26 18:21)
 薪棚の金物の販売に向けて その1 (2011-08-25 19:12)
 円形薪棚 パートⅡ-2 (2011-08-13 17:00)

Posted by こじろう at 18:00│Comments(2)薪棚
この記事へのコメント
積みあがりましたね

ご苦労さんでした やまめも昨日

墓参りを済ませた後 午後から 傾いた薪棚の薪

移動させました
Posted by やまめやまめ at 2011年08月15日 01:11
やまめさん

炎天下の中御苦労さまです。

昔のブログを見ると やはりお盆に薪割ってました。

いまだに暑いときに薪割りしてるなんて 学習能力0です。
Posted by こじろうこじろう at 2011年08月15日 06:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
円形薪棚 パートⅡ-3
    コメント(2)